外来について
当院は大腸肛門領域の疾患を中心にした消化器専門病院です。
診療科目
・肛門科
・胃腸科
・外科
●受付時間:午前8:15〜11:30 午後12:30〜17:00
ただし木曜及び日曜、祝日は休診です
初めて受診される方の受付

まず受付に保険証をお出し下さい。「診療申込用紙」「問診票」がありますので記入していただきます。紹介状がある場合も受付にお出し下さい。
再来の方の受付
- 1. 再来受付器
-
正面玄関を入られたら、まず受付にある再来受付機に診察券をお通しください。 診察券に受付番号が印字されます。 受付された方にはファイルをお渡し致します。 その際、保険証が変わられた方、来院が今月初めての方、受付へ保険証の提示をお願いいたします。
- 2. 外来受付
-
受付で受けとられたファイルを待合奥の外来受付にお出しください。
- 3. 診察順番の番号表示
-
診察券に印字された番号が本日のお呼び出し番号です。 番号表示に番号が出るまでお待ちください。 診察の順番がきましたら、番号表示にてお知らせします。 番号の出た診察室の中へお進み下さい。
- 4. 診 察
-
当院の診察室は、患者さんのプライバシーに十分配慮しております。
- 5. お 薬
-
診察が終わってお薬のある方は、薬局窓口にファイルをお出し頂きお待ち下さい。
- 6. 会 計
-
お薬のない方、お薬を受取られた方は、会計窓口にファイルをお出し下さい。
曜日別外来担当医
曜日ごとに医師が変更します。
(診察)医師に希望される場合は、当番曜日に受診をお願い致します。
※垂水医師の外来で水曜午後、土曜は再診予約のみとなります。ご了承ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 瀧上 | 嶋村 | 瀧上 | 休診 | 瀧上 | 鈴木 |
竹馬 彰 | 鈴木 | 竹馬 彰 | 休診 | 竹馬 彰 | 根津 | |
嶋村 | 谷浦 | 鈴木 | 休診 | 嶋村 | 谷浦 | |
谷浦 | 垂水 (胃腸内科) (炎症性腸疾患) |
根津 | 休診 | 根津 | ※垂水 ※再診予約のみ |
|
垂水 (胃腸内科) (炎症性腸疾患) |
嶋村 | 休診 | 垂水 (胃腸内科) (炎症性腸疾患) |
|||
午後 | 鈴木 | 根津 | 嶋村 | 休診 | 谷浦 | 竹馬 彰 |
※垂水 ※再診予約のみ |
休診 | ※垂水 ※再診予約のみ |
ストーマ外来開設のお知らせ
●ストーマ外来について
ストーマ(人工肛門・人工膀胱)のケアやトラブル対応、さまざまな相談を行うためのストーマ外来を2014年11月5日より開設いたします。
ストーマに対するさまざまな不安や悩みを抱えている患者さんのために医師、ストーマ専門の看護師(皮膚・排泄ケア認定看護師)が中心となり対応いたします。お気軽にご相談ください。
●ストーマ外来の内容
・ストーマケアの指導(スキンケアの方法、装具の交換方法、トラブル時の対処方法と予防法)
・一人一人に合ったストーマ用具、アクセサリーの紹介
・日常生活でのお悩みごとの相談
・新しいストーマ製品の紹介
他にもさまざまな相談に対応しています。
●診察日、予約方法
①診察日 毎週水曜日9:00~17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 | × | × | ストーマ外来 | 休診 | × | × |
午後 | × | × | ストーマ外来 | 休診 | × | × |
②予約方法(完全予約制となっています)
予約は電話でお願い致します。(診察時でも可能)
予約電話受付時間: 13:00から17:00(木・日・祝は除く)
予約電話:086-485-1755
③その他
受診の際には、装具交換を行いますので現在ご使用の装具一式をご持参ください。
前日や当日の装具交換は必要ありません。袋が汚れているなどは気になさらず、そのままでご来院下さい。
皮膚・排泄ケア認定看護師不在時は休診致します。ご了承ください。
担当者:皮膚・排泄ケア認定看護師 福島 怜子