検体検査
様々な機器を使って測定を行っております。
内部で実施する精度管理のほかに外部精度管理にも参加して精度の高いデータ提供を心がけています。
機器一覧
XN-450:赤血球数や白血球などの血算の測定
CA-620:凝固機能を調べる項目を測定
AccuteRX:肝機能、腎機能、脂質などの生化学項目を測定
AIA‐900:腫瘍マーカー(CEA・CA19-9)、HCV抗体を測定
AA01:カルプロテクチン(腸の炎症マーカー)の測定
検査項目の説明
項目名 | 検査について | 検査でわかること |
TP ,ALB | 血液中のたんぱく質 | 体の栄養状態や肝機能の検査 |
ALT(GPT) | 肝臓の検査 | 肝臓の病気で高くなる |
γ-GTP | 肝臓の検査 | お酒を飲むと上昇する |
T-BIL,D-BIL | 黄疸 | 肝障害、胆道系疾患などで上昇する |
ALP | 肝臓と骨の検査 | 肝臓、骨の病気で高くなる |
LDH,AST(GOT) | 主に肝臓、心臓の検査 | 肝障害、心筋梗塞などで高くなる |
CK | 筋肉にある酵素 | 心筋梗塞、筋炎などで上昇する |
BUN,CRE | 腎臓の検査 | 腎機能が悪いと変化する |
Na,K,Cl | 体液のバランス | 腎機能が悪いと変化する |
UA(尿酸) | 腎臓と痛風の検査 | 値が高いと、痛風が疑われる |
T-CHO(総コレステロール)TG(中性脂肪) HDL-C,LDL-C |
血液中の脂質の状態 | 動脈硬化、高脂血症などの診断や経過観察に使用する |
血糖,HbA1c | 血液中の糖の状態 | 糖尿病の診断やコントロールに使用する |
AMY | 膵臓の検査 | 膵臓や唾液腺疾患の診断 |
CRP | 炎症の有無 | 感染症や膠原病、外傷、悪性腫瘍などの診断や経過観察に使用する |